2011年4月23日土曜日

カツラギトラウザースパンツの出来るまで。

atelier FLOAT Katuragi Trousers Pants.

これからの季節に、重宝してくれそうなアトリエフロートの、カツラギトラウザースパンツ。
さらに、詳しく気になる方に由来をお伝えしますね。

まずは、シルエット。
男性、女性問わずシャープな着こなし、リラックスした着こなしにも対応してくれます。
スタンダードな、シルエットでよくチノーズに見られるストレートでもなく、パイプステムでもない形。

そう、ペグトップ。
腰まわりが、ゆったりとして裾に行くにしたがって細身になってるシルエット。
トラウザースの中でも、アトリエフロートではキメキメナジャケットスタイルよりも、
着くずしたジャケットスタイルがお好き。 ワークな着こなしを必要とする方々に、革靴なんかも合わせたり
スニーカーでカジュアルな、着こなしにも対応してくれることをモットーに、なおかつビーチサンダルなども裾をクシュクシュっと,ロールアップして履ける用途によって着こなし方もさまざま。

バックポケットは、パッチポケットとシンプルなもの。
フロントポケットには、フォワードセットポケットと開口部を斜めにする事で手を入れやすくカッコつけやすくする。笑

パターンは、サイドシームなしにして縫う所を少なくするなど笑、大量生産なこの時代カットを多く生地コストを下げるのではなく、少数精鋭で縫製しているのでなるべく縫う所を少なくする事で、生産性をあげる。
まっ、生地コストはかかるがカットを増やして縫う所増やすほど、量産するわけでもなく、
シンプルがモットーなんで。

裾は、トラウザースの仕上げでずいぶん印象がかわるんだなこれが。
基本は、織り上げる場合その幅は、かぶら幅と呼ばれ4センチ程度と少し広め。まぁダブルってことね。
だけども、アトリエフロートでは裾は、チェーンステッチっす。
裾は、気にせずロールアップしたり、カツラギ特有の生地の風合いを楽しんで頂きたい。

まぁ、デニムにないは着こなしをお客様に、ご提案したい。

そんな、気分。

履いてみなきゃ、わかんないってこってすね。笑。

0 件のコメント:

コメントを投稿