2015年2月3日火曜日

杉能舎蔵開き2015  



      杉能舎の皆様、今回も蔵開きにお誘い頂きありがとうございます。



 
 今年で参加させて頂き5回目となりますので、蔵の中もミュージシャンの方も、もちろんお酒も!アーティストさん、 杉能舎さんとパワーアップして良い創りになってますし、さらに老若男女楽しめる蔵開きになりましたね。 今年は既に1/30よりスタートしてます杉能舎蔵開きですが、2月7日土曜日、2月28日土曜日には蔵開きライブもありますのでそちらのご紹介です。




atelier FLOAT  

  商品展示販売させて頂きます。お楽しみに。



Frog dragon II 🐸 & one star  ☆

    商品展示販売させて頂きます。お楽しみに。





kalavinka 

龍石修 
1973年、天草本渡生まれ。
福岡県糸島にて自然農で古代米栽培、自家採種で栽培した"ひょうたん"を使ったスピーカー&ランプ制作など、自然の生態と恩恵を実生活に取り込む。
これまで南米~北欧など20ヵ国を旅し様々な地域の音楽に影響を受け、福岡市舞鶴でレコードショップ「kalavinka music」を運営、各種音楽イベント等も手掛ける。
九州をはじめ京都・大阪・東京などでもひょうたん作品の個展を開催。
http://www.kalavinkamusic.com/


 


     静香曼荼羅のペイントが美しい高さ60cmの巨大ひょうたんスピーカー。
     ピュアな音の粒子が広がる、有機的な鳴りが特徴の涼音サウンドシステム。
    cafeイベントから野外マルシェまで様々な集いの場で心地良い音を鳴らしてます。
             天気のいい日はソーラー発電での使用も♪    

  このスピーカーで酒蔵の中だけでも良いのにさらに良い音を聴く事が出来るなんて贅沢         

     
 

こちらから、2/7(土曜日)に来て頂けるミュージシャンの2人です。

 Peace-KPすけと Saara 

- Peace-K (Pすけ)-

ドラム&パーカッション&ウクレレ&hangを中心に、唄い、演奏するの が大好きな音楽家。

SANDII、OKI、UA、YO-KING、Caravan、Spinna B-ill、 Keison、ハナレグミ、元ちとせ、鈴木慶一、曽我部恵一、 PUFFY、 青柳拓次、PJ、The NO PROBLEM's、三宅洋平、(仮) ALBATRUS など他多数の ミュージシャンの様々なライヴ、レコーディングに参加し活躍中。
そんな縁のあるミュージシャン達が集う『Pすけ祭り』というイベン トを各地で行っている。
スイスのMONTREX JAZZ FESTIVAL'04にSANDIIのパーカッションとし て出演した時にhangというUFOのような不思議な楽器に出会い、その 音に一目惚れし日本に持って帰り、'06.2.28新月の日に元地元葉山の森 戸の海で約45分演奏し、hang と共に波の音や自然の空気を一緒に詰め 込んだ『NEW MOON』をリリース。
自身が生活していた「葉山の一日」をハナレグミ、児玉奈央、どんとの息子であるラキタ&ナラ、hanchanという愉快な仲間達と巡る、音風景的な初ソロアルバム『Peace Tree』を、Tuff Beatsより'08.6.4の新月の日にリリース、ツアーも大盛況を収める。

唄うたいのhanchanとのデュオ、hanp (ハンピー)では、ミニアルバム『半魚人』を'11 .1 .4の新月の日にリリース。
沖縄の本部町に移住後、自身の家で太陽光発電だけで録音、編集した 2nd ミニアルバム『OTAMA 』を'13 .4 .10の新月の日にリリース。

現在、Peace-Kソロとして、 オリジナル、カバーなど好きな曲をウクレレ、hangなどでアコースティックにスペーシーサウンドで自由に唄い、ウクレレやパーカッションのワークショップも行い、各地をTRIP中。

楽器さえあれば、どんな場所でも唄い、リズムを奏で出すので、今夜もどこかで誰かとセッションしているのである。

ホームページ
http://www.k5.dion.ne.jp/~peace-k/

Facebook ファンページ
https://www.facebook.com/pages/Peace-K/301767629982084?ref=bookmarks







- Saara

乾いた風吹くヨーロッパ
多次元インドに熱帯のタイ

場所にとらわれることなく
その場所の空気、ひとを取り込み
そのとき限りのone&onlyなエネルギーを体いっぱい表現する

懐かしいような旋律と
次から次へ変わる表情と声色

2011.3.11を機に義援金を集めるべく、イギリスの路上から始まったSaaraの唄旅。様々なミュージシャン、アーティストとのエネルギー交換アップデートを重ね、今日もどこか風吹くままに。
2011年にアメリカのニュース番組Democracy now!のエンディングソングにhomeが使用される。
その他イギリスの雑誌や新聞、ラジオなどに多数出演。
2012年に帰国後は福岡を中心に活動を始め、その年のサンセットライブに一般枠として200組以上の応募を勝ち抜き最終日に出演。
2013年夏にファーストアルバムPlay for the worldを発売、初の全国ツアーを敢行。
2014年1月にはインドツアーへ、現地の祭りやカフェ、ホテル、高校でライブをし、現地の新聞に取り上げられ話題となる。
主なステージとしては、サンセットライブ、中洲JAZZ、博多駅光の街クリスマスマーケットに出演。
小学校や老人ホームの慰問から、さびれた街の酒場までSaaraの唄旅はどこまでも。

              








2/28(土曜日) 酒蔵と言えば、 この方 JUNN 。 

JUNN (ジュン)… アコースティックソロスタイルで日本のアンダーグラウンドシーンを旅し野外フェス/カフェ/クラブから街角まで、あらゆる場所で唄う。 すべての黒人音楽をルーツに、メロウでソウルフルに爪弾くスタイルはまさにONE&ONLY. HipHopやダンスミュージックへの客演、カフェ•ミュージックシーンとのコラボレーションなど活動は多岐にわたる。 その日本人離れしたリズム&ヴォイスは様々なシーンより高い評価を受ける。 2014秋、待望の1stスタジオ盤アルバム『Nu』をリリース予定。 An acoustic singer song writer, Travels around the country being invited to several gigs and festivals especially in the scene of underground / alternative music. Has more than 100 shows a year. Plays in an acoustic solo style or a band style. Sings his own songs and some roots and soul acoustic covers. The sound and voice are dub,sweet, mellow and "soul"ful.



   他にも、参加ミュージシャン増える場合もありますので、お楽しみに。


酒蔵期間中も

アトリエフロートは、通常営業しております。皆様のご来店お待ちしております。







0 件のコメント:

コメントを投稿